
身体を動かす時にもってこいなワークパンツを通販で
家で作業をするときにも、身体を動かす業務の方にも最適なワークパンツ。今、様々なワークパンツがありますね。今はネットショップでも動きやすそうなワークパンツが販売されています。動きやすくておしゃれなワークパンツもありますよ。今回はワークパンツを購入できるネットショップを紹介します!
ワークパンツを扱う通販サイトのおすすめを比較
ワークパンツは作業をする際に履くパンツですが、今はカラーもデザインも豊富で、お出かけにも履いていけるおしゃれなタイプも沢山販売されています。動きやすく丈夫な素材でできているので作業にはもちろん、子育て中のママたちにもおすすめです。ワークパンツを扱っているショップによって、さまざまなワークパンツがありますので、各ショップを比較してお気に入りを見つけましょう。
TAYLOR’S ONLINE STORE

ショップの情報
販売元:paperboy&co.住所:東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー電話番号:要問合せ営業時間:要問合せ定休日:要問合せ
ショップの概要
サンフランシスコの上質なカスタムメイドオーダーシャツを販売するから始まったTAYLOR’S ONLINE STOREのネットショップです。カスタムメイドオーダーシャツを作っていたブランドということもあり、素材や縫製などにもこだわり、丁寧に作られたワークパンツが魅力。ベーシックなタイプなので年齢を問わず人気のあるワークパンツです。
ショップの特徴
こだわりの素材と丁寧な縫製で作られたベーシックタイプのワークパンツは履き心地抜群です。動きやすく作られているので作業にはもちろん、アウトドアシーンでも活躍しそう。カラーはベージュとブラック、サイズは28、30、32、消費税込12,000円ですが、耐久性の高いワークパンツなので長く利用できるでしょう。何着もほしくなるベーシックなワークパンツです。
ショップのURL
fanuc

ショップの情報
販売元:FANUC 松岡 亮太住所:大阪府大阪市西心斎橋1-9-28 リーストラクチャー西心斎橋218号電話番号:06-6210-4248営業時間:要問合せ定休日:要問合せ
ショップの概要
かっこよくてパンチのあるファッションを提供するfanucのネットショップです。キャップやTシャツ、パーカー、ジャケットのほかワークパンツも扱っています。こちらのショップで扱っているワークパンツはDICKIESのワークパンツ。シンプルな中にもこだわりが詰まったワークパンツは幅広い年齢層の方々に人気です。ワークパンツと合わせてパーカーやバッグなど一緒に購入してもいいですね。
ショップの特徴
DICKIESのワークパンツ「874」はシンプルなデザインです。ワークパンツの定番といえる形でカラーは4色、履きやすく丈夫さが魅力。サイズは32と34、レングスはすべて30。カラーはD BROWN、HUNTER GREEN、WIN RED、KAHKIです。ベルト部分もかなり感情に作られており、動きやすい太さなので本格的な作業でも充分対応してくれます。
ショップのURL
Shi bun no San

ショップの情報
販売元:株式会社 野口染舗住所:北海道札幌市白石区菊水八条2丁目2-9電話番号:090-3446-2880営業時間:要問合せ定休日:土曜日、日曜日、祝日
ショップの概要
こちらのショップは創業1948年、北海道の老舗「悉皆屋」の野口染舗さんがプロデュースしています。ブランドコンセプトは「日本人と着物の間に出来てしまった距離を縮める」です。新しいキモノブランドとして着物を身近なものにしたいと頑張っておられます。そんな着物にこだわりをもったショップには、他にはないユニークなワークパンツがありますよ。もちろんワークパンツですから、動きやすく丈夫にできています。
ショップの特徴
Shi bun no Sanのワークパンツは日本伝統の技術を用いた、注染・型染・刺子タイプがあります。デザインはもんぺとタイパンツから考案されたもの。日本で古くから作業で利用されてきたもんぺは動きやすく丈夫な作りです。タイパンツはフロントで合わせ紐でウエスト調節できるのでサイズ調整が簡単です。この2つの伝統を合わせて作ったワークパンツはウエスト部分を折り曲げると帯のように別生地が出てくるというおしゃれなデザイン。注染・型染・刺子いずれも消費税込22,000円。タウンでも利用したいおしゃれなワークパンツです。
ショップのURL
https://shibunnosan.shop-pro.jp/
muni PATTERN

ショップの情報
販売元:muni 福永志津住所:神奈川県横浜市金沢区釜利谷南2-3-17-301電話番号:045-786-5181営業時間:要問合せ定休日:要問合せ
ショップの概要
2人の女の子のママが運営しているネットショップmuni PATTERN。muniというのは唯一無二のお洋服を提供したいという思いでつけたそうです。こちらのショップでは、子供服や婦人服の型紙を販売しています。お子さんのワークパンツやママのワークパンツを手作りで作るのも素敵です。お揃いのワークパンツを作って楽しむのもいいですね。どういうワークパンツができるか、ショップで紹介しているのでイメージもしやすく、細かく説明されているのも魅力です。
ショップの特徴
販売されているワークパンツは動きやすさにこだわったものが販売されており、機能性にこだわりたい方に最適でしょう。また、ショップに入ると「ワークパンツ」と検索をかけるだけでおすすめの商品がすぐに出てくるため利用しやすいです。おすすめは「shinobiワークパンツ」で価格は消費税込750円と比較的リーズナブルな値段で購入できます。他にもオープンカラーなど解放感がある商品も扱っているので是非見てみてください。
ショップのURL
https://muni-pattern.shop-pro.jp/
Wallace&Murron

ショップの情報
販売元:株式会社W&M住所:大阪府大阪府西区北堀江1-16-18 森脇ビル1F電話番号:06-6543-0052営業時間:要問合せ定休日:要問合せ
ショップの概要
大阪の北堀江にあるセレクトショップのネットショップです。他の人とはちょっと違う個性的なファッションを楽しみたい方におすすめ。時代の空気を感じさせるブランドと次世代注目のブランドのアイテムを扱っています。国内外からこだわりの目でそろえたアイテムたちはどれも目を引くものばかり。ワークパンツも人とは違う個性を活かしたものがほしいという方に最適なネットショップです。
ショップの特徴
こちらのワークパンツはやっぱり個性的。光沢あるナイロン素材を利用したワークパンツにはバックポケットが付いています。このバックポケットは脱着可能。裾にはタックが入っていてミリタリー感のあるカラーでサイズはM(ウエスト72㎝)とL(ウエスト76㎝)があります。ワークパンツの中でもファッション性の強いパンツです。
ショップのURL
RetroPics.

ショップの情報
販売元:シュッとした株式会社住所:東京都新宿区神楽坂2-12-13電話番号:050-6878-2668営業時間:要問合せ定休日:土曜日、日曜日、祝日
ショップの概要
小柄でなかなか似合う洋服がない・・と思っている男性におすすめのネットショップです。XLサイズのお店は多くなりましたが、XSサイズのお店って少ないですよね。こちらのショップは小柄な男性にファッションの喜びを提供したいというコンセプトで、XSサイズのアイテムを専門的に販売しています。丈、幅、細部にまでこだわり、小柄な男性に似合う最適なファッションアイテムが揃っています。
ショップの特徴
少し太めでゆったり履きこなせるワークパンツです。小柄なのに太めのパンツって大丈夫?と思うかもしれませんが、小柄男性の体型を考慮した「太め」なのでゆったりファッショナブルに着こなせます。サテン生地で太めタイプなので着心地がいいのも特徴。ベーシックなデザインですが、小柄男性のことをしっかり考えて作られた素敵なワークパンツです。こちらは消費税込15,000円、サイズは28インチ。